古民家からはじまる、新しい価値の物語
みんなの古民家創生舎

2025-08

創生舎の日々

改修作業のはじまり

2年前から始めた古民家の改修。当初は藪で家の全体像が見えない状態でした。藪の奥には、屋根の一部が破損した古民家がひっそりとたたずんでいました。10年以上、空き家だった物件です。玄関を開けると、立派なソファーと机がそのまま残っていました。奥の...
2025.08.21
創生舎の日々

Recent Posts

  • ひとりで挑んだ、古民家再生の記録(前編) ― 出会いから水回りまで
  • 挫折したサラリーマンが見つけた理想の田舎暮らし ― 阿東に移住してから3年間
  • 改修作業のはじまり
  • 『二拠点生活』やるなら絶対に山口県!!おすすめの理由とは?

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年6月

Categories

  • 創生舎の日々
  • 暮らし方
  • 特集記事
  • 阿東の暮らし
みんなの古民家創生舎
  • みんなの古民家創生舎について
  • お問い合わせ
© 2025 みんなの古民家創生舎.
  • ホーム
  • トップ